公明党 中野区議員 白井ひでふみ
公明党 中野区議員 白井ひでふみ

議会発言

  • 令和2年第1回中野区議会定例会始まる 一般質問

    令和2年第1回中野区議会定例会始まる 一般質問

    本年初の中野区議会定例会が、2月13日より始まりました。 来年度の区の予算審議を行う大事な議会となります。 全力で頑張ります。 区長の施政方針説明を受けての質疑が続きます。 質問項目 施政方針説明について 災害・防災対策 […]

  • 中野区議会令和元年第三回定例会 総括質疑

    中野区議会令和元年第三回定例会 総括質疑

    中野区議会令和元年第三回定例会、決算特別委員会において、公明党の一番手として決算総括質疑に立ちました。 質問項目 平成30年度決算と今後の財政見通しについて 基本構想・基本計画について がん検診について 学校教育、校舎の […]

  • 本会議一般質問

    本会議一般質問

    改選後、初となる中野議会定例会において、本会議一般質問に立ちました。 質問内容は、以下になります。 1.行政報告について 2.防災・安全対策について  ①危険なブロック塀等の撤去・改修について  ②通学・園児等の移動経路 […]

  • 平成31年第1回定例会 総括質疑

    質問項目 平成31年度当初予算(案)について 防災対策について 電子決済について その他 質問の詳細はこちら

  • 中野区議会平成30年第3回定例会本会議 一般質問

    中野区議会平成30年第3回定例会本会議 一般質問

    9月13日(木)、中野区議会平成30年第3回定例会本会議において、一般質問に立ちました。 質問項目は、以下の内容です。 高齢者等の住み替え支援について あんしんパック制度(残存家財の整理、葬祭費)の実施 中野東中学校(旧 […]

  • 平成30年第1回定例会 一般質問

    平成30年第1回定例会が2月21日~3月28日の会期で開催されました。 2月21日に行われた一般質問に登壇し、 1.防犯・災害対策について 2.就学援助費について 3.高齢者の住宅施策について 4.がん検診等について 5 […]

  • 平成29年第3回定例会 総総括質問

    平成29年第3回定例会が9月11日~10月13日の会期で開催されました。 9月19日に行われた総括質問に登壇し、1.平成28年度決算について、2.防災対策について、3.防犯カメラの設置について、4.住宅施策について、5. […]

  • 平成29年第2回定例会 一般質問

    平成29年第2回定例会が6月1日~15日の会期で開催されました。 6月2日に行われた一般質問に登壇し、1.災害対策について、2.健康施策について、3.通学路等の安全対策について、4.東中野駅東口について等、質問を行いまし […]

  • 平成27年第1回定例会 一般質問

    平成27年第1回定例会で一般質問をしました。 質問項目 施政方針について ① 平和事業について ② 国の平成26年度補正予算への対応について ③ 安心・安全なまちづくりについて ④ その他 平成27年度の区政の方向につい […]

  • 平成26年第3回定例会 一般質問

    平成26年第3回定例会で一般質問をしました。 質問項目 子ども・子育て支援制度について 防災・防犯対策について 入札制度について 障がい者施策について 東中野駅東口周辺まちづくりについて 質問の詳細はこちら

白井ひでふみのSNSをフォローをお願いします