-
「妊娠・出産子育てトータルケア事業」が好評!
本日の公明新聞(7月15日付)に、中野区公明党議員団が取り組んで来ました「産前・産後支援」、産後ケア事業について掲載されました。 昨年10月から実施されているこの事業は、産前・産後にわたり、妊産婦の心身をサポートするもの […]
-
「神田さくら館」を視察
千代田区神田さくら館を視察致しました。 こちらの施設は、幼稚園、保育園、教育研究所、家庭子どもセンター、まちかど図書館が併設されています。 中野区では、これからの学校再編により、統合し改築される新しい中学校を複合施設とし […]
-
熊本地震災害への義援金活動
4月17日(日)、平成28年熊本地震災害への義援金活動を中野区平成28年熊本地震被災者支援の会の皆さんと行いました。 多くの皆さまにご協力を頂きましたことを厚く御礼申し上げます。 皆さまの真心からの義援金は日本赤十字社を […]
-
東日本大震災から5年
本日2016年3月11日は、東日本大震災からちょうど5年にあたります。区内では、防災無線からの呼び掛けにより午後2時46分に黙とうを行いました。 被災地では、自治体が主催する慰霊祭、追悼式に区長、副区長2名、議長、副議長 […]
-
新年街頭演説
1月2日、新年恒例の街頭演説を中野駅北口で行いました。 区民の皆様のため、中野区の更なる発展のため、決意も新たに全力で働いてまいります。
-
白井ひでふみNEWS 2016年新春号
PDF版はこちら
-
清掃工場・ごみ処理施設見学
地域の皆さんと、新江東清掃工場・中央防波堤内側ごみ処理施設・外側埋立処分場の見学会に行って参りました。 貴重な最終処分場の延命化のために重要な役割を担う清掃工場や、中央防波堤内側埋立地にある中間処理施設、埋立処分場を見学 […]
-
災害医療救護訓練
災害医療救護訓練に参加をさせて頂きました。 負傷者にトリアージを行い、処置を行うものです。 訓練に参加された皆様、運営に携わられた皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 また、これまで災害時の薬の流通備蓄を提案推 […]
-
災害対応型自販機の設置が実現
8月23日(日)付の公明新聞(東京・山梨版)に実績が掲載されました。 2011年10月の決算特別委員会における「災害に強い街づくり推進のため、新たな備蓄方法を推進すべきである」との強い訴えが実現。本年4月より、区内の屋外 […]
-
平成27年第1回定例会 一般質問
平成27年第1回定例会で一般質問をしました。 質問項目 施政方針について ① 平和事業について ② 国の平成26年度補正予算への対応について ③ 安心・安全なまちづくりについて ④ その他 平成27年度の区政の方向につい […]
